静脈内鎮静法

静脈内鎮静法(じょうみゃくないちんせいほう)をご存知ですか。(introvenous sedation)
これは、治療や手術を楽に終わらせることができる方法です。注射をして(点滴)眠くなる薬を入れながら、リラックスした状態をつくります。

P1110768

この方法をお勧めする方は、

ご病気をお持ちの方(高血圧・糖尿病等)

歯科治療に恐怖心をお持ちの方

嘔吐反射の強い方(歯のかたどりや歯ブラシが苦手)

手術が長いか大変な方(インプラント・再植・移植・歯根端切除術等)

などです。

使う薬は、マイナートランキライザー(不眠のときに使う薬)や全身麻酔薬です。歯科麻酔医が、患者様のお体の反応と手術進行状況をみながら、リアルタイムに使う薬の量を調節します。緊張や不安がなく、リラックスしてぼんやりした状態~うとうと眠い状態~眠っている状態を作ります。気になる音や振動、刺激を感じなくなるので、治療や手術が楽な状態で受けられ、時間がたつのが早く感じられます。安全に行うために、血圧・心電図・酸素飽和度などを計測する生体情報モニターと呼ばれる器械を装着します。全身麻酔と違い、気管挿管(気管に管を入れ人工呼吸をすること)は行わず、ご自分の呼吸となります。

当日の流れ:

①患者様の当日の状態を診察

②モニターを装着し、点滴をとる

③薬を入れてリラックスした状態にする(静脈内鎮静法開始)

④手術開始

⑤手術中継続的に麻酔の薬を追加

⑥手術終了

⑦麻酔の薬がある程度きれるまで少し休んで終了

食事制限や車などの運転制限がありますので、詳しくは担当医にお尋ねください。